M's鍼灸院によるツボ紹介-6月 | 医療法人南谷継風会 Ms鍼灸院

Ms鍼灸院にお問合せする
大阪府豊中市岡町北1-2-6

今月のツボ

M’s鍼灸院によるツボ紹介-6月

2020.05.25

6月のツボ

豊隆(ほうりゅう)

〈効果〉
梅雨の時期に体調を崩す原因の一つに、「水滞」と言われる身体の状態があります。

「水滞」とは、余分な水分が身体から排泄されずに滞ることを言い、身体の怠さ、冷え、むくみ、胃腸の不調といった症状を引き起こします。特に梅雨の時期は、湿度の高さなどが原因で余分な水分が排出されにくいので、「水滞」になりやすいとされます。

このツボは身体の循環を良くする働きがあり、余分な水分の排出に効果的です。

〈ツボの場所〉
脛の少し外側で(指2~3本分)、膝と外くるぶしを結んだ線の真ん中の高さに取ります。

〈ツボ押しのコツ〉
ほどよい刺激を感じる程度の強さで、ゆっくりおしてゆっくり離しましょう。(6秒×5回程度) 

〈鍼灸についてはこちら〉

・鍼について

・お灸について

・鍼灸治療の効果

〈過去のツボはこちら〉

・2月のツボ(足のむくみや冷えなどに)

・3月のツボ(花粉症の症状緩和に)

・4月のツボ(生きるのに大事な「気」を補う)

・5月のツボ(「肝」を整える)

メニューを閉じる


各院、付帯施設